サポートはぎ診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
サポートはぎ診療所
郵便番号 | 982-0014 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市太白区大野田字宮脇10-1 |
電話番号 | 022-746-6881 |
診療科目 | 内科 |
サポートはぎ診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
山田医院 | 宮城県仙台市太白区金剛沢3-14-33 |
村田医院 | 宮城県仙台市太白区泉崎2-14-20 |
かさはらLクリニック | 宮城県仙台市太白区長町南1-4-7 エル・シャフト |
平沢内科 | 宮城県仙台市太白区砂押南町1-47 |
わたなべクリニック | 宮城県仙台市太白区長町南4-12-27 NS泉崎2F |
伊藤医院 | 宮城県仙台市太白区中田1-10-18 |
宍戸クリニック | 宮城県仙台市太白区柳生7-2-9 |
あすと長町みんなのクリニック | 宮城県仙台市太白区あすと長町1-3-1 SHIP仙台ビル2F |
ユキクリニック | 宮城県仙台市太白区長町7-19-26 メディカルビルリーブス2F |
鈴木小児科内科 | 宮城県仙台市太白区長町南3-35-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
かずしずさん
佐久間眼科小児科医院 口コミ
佐久間小児科眼科は、眼科、小児科をやっています。私は、よく小児科に通います。小児科の先生は、ほかの病院と違い、ちゃんと病状をわかりやすく説明してくれるし、多少無理なお願い(どうしても仕事が休めないから、多めに薬くださいなど)も出来る限り相談に乗ってくれます。長く通っていると、この後症状がこうなりやすいから気を付けてなどアドバイスもくれるし、親としては安心です。子供にもすごく優しくて、全然怖がらずに行ってくれます。壁には先生が人気なのがよくわかる子供たちの感謝のお手紙(絵や折り紙)が飾ってあって、人気なのが分かります。あと可愛いのが、点滴になった時に、針を抜いた後の絆創膏が、アンパンマンのキャラクターなのが子供にとっては、痛い思いをしたあとのご褒美になってるみたいです。 -
villaさん
藤原外科医院 口コミ
藤原外科医院はJR長町駅から徒歩5分程に位置しており、地元密着の個人病院です。年齢層は大人から子供まで幅広い年齢層の方が来院します。最近建て替えた綺麗になったので、若い女性の方も行きやすい病院だと思います。先生は男性で診察は一人ですべて行っており、整形外科だけでなく内科も専門としていらっしゃるので風邪薬も出してもらえます。病院内で薬を処方してもらえるので、他の病院のように薬局で処方箋指導料なるものも取られません。何時間も待たされることなく比較的回転が速いので、お勧めです。 -
ミィさん
阿部こどもクリニック 口コミ
阿部こどもクリニックは、上の子からもう20年近くお世話になっています(^^)
待合室にはテレビが設置してあり様々なアニメを流してくれたり、本も沢山設置してくれているので待ち時間に子供が退屈しなくてありがたいです。
医師は、石巻の小児科不足などをとても一生懸命考えてくれ、夜間急患センターで交代で小児科の医師を担当してくれるように、ご尽力してくれたそうです(^?^)
そんな阿部医師は、親の話をきちんと聞いてくれ、子供にはとても優しく接してくれ時には冗談まじりに気を紛らわせてくれます。
冗談を口にしながらも適切な診断をしてくれ、次の診察が必要な場合は予約を入れてくれるので、さほど待たずに診察を受けることができ、とても助かります(^^) -
Manokaさん
いしのまき矢吹クリニック 口コミ
消化器科専門の先生ですが、ひき始めの風邪なども診てくれる、とても気さくな先生です。何よりも注射がまったく痛くも痒くもないくらい上手く、注射が苦手なお子様などにオススメします。看護師さんたちも優しく対応してくれて、不安なことなども気軽に相談できる人柄な方がほとんどでした。薬は漢方薬を中心に扱っているので、患者さんが副作用の心配をすることもあまりないんじゃないかなと思います。薬剤師の方々も、1つ1つの薬の説明が丁寧で、錠剤が飲めないといった対応もしてくれていて、薬の苦手が減るんではないかと思います。 -
こぶちーちゃんさん
あいかわ小児クリニック 口コミ
小2になる娘が学校から早退してきて、お世話になりました。
初めて、あいかわ小児クリニックに行くので、電話をしたら、少しでも早い方が良いから予約しておきます。と言って下さり、熱があったので、一人でも早く診察して欲しかったのでとても助かりました。お陰様であまり待つことなく診察室に呼ばれました。喉が腫れているという事で溶連菌の検査をしました。陰性で風邪と診断され解熱剤と咳止めを処方して頂きました。
何よりも予約が出来るのが魅力の病院です